『妖怪缶詰』見どころ解説|魔夜峰央の怪異、静かにキマる短編集

ホラー・オカルト

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています





レイラ
レイラ

やっほ〜、レイラだよ💘今日は魔夜峰央センセのホラー短編集『妖怪缶詰』を推す!






『妖怪缶詰』はこんな人にズバ刺さり

お得に読むならAbemaマンガかebookjapanが激推し

レイラ
レイラ

初回まとめ買いはAmeba、週末・PayPay派はebookが◎

Amebaマンガはこんな人におすすめ(詳しく見る)
  • 初回から大きめ割引でまとめ買いと相性◎
  • 月初など定期セールが強い
  • クーポン配布やポイント還元が頻繁
  • ※キャンペーンは時期で変わります。最新条件は公式でご確認を
ebookjapanはこんな人におすすめ(詳しく見る)
  • PayPay連携でポイントを貯めやすい
  • 初回クーポンあり(複数回に分けて使えるタイプが多い)
  • 週末におトク施策が定期開催されやすい
  • ※キャンペーンは時期で変わります。最新条件は公式でご確認を

【妖怪缶詰】のあらすじ・概要

ざっくりあらすじ

魔夜先生、ギャグの王だけどホラーの火力もバケモン。『妖怪缶詰』が証明してる。オカルト造詣ガチ深×ミステリのひねりで、笑いの人でしょ?って油断した心をスーッと凍らせてくる。SF/ホラー民はもちろん、初見勢も余裕で沼。まずは一編、刺さるから!

💡 掲載情報

『パタリロ!』の魔夜先生が本気で怪異。『花とゆめ』『LaLa』の読切をギュッと詰めた全2巻、静かに刺すホラー集。

【妖怪缶詰】の見どころ

ここが推しPOINT
  • 作者の「妖怪」定義、その発想が面白い
  • 東西ちゃんぽんの怪異ビュッフェ
  • ラストの切なさ、追撃がエグい
  • 爆速スキマ読み、でも余韻ロング

作者の「妖怪」定義、その発想が面白い

ここでいう妖怪は、実体ドーン!じゃない。人の精神エネルギーが空間を歪ませて、何かの形になるって発想。ポイントは“いつ外に漏れるか”。答えはシンプル、死の瞬間
肉体と意識が離れるとき、痛みとか未練とかが混ざると一気に火力が上がる → その歪みが怪異として立ち上がる。理屈は静か、でも刺さり方は深い。
もちろん、ただの見間違いパターンもある。でもさ、「いる」と思って世界を見るほうが面白いじゃん? 魔夜先生はそのロマンごと物語にしてくる。見えないのに、いる感じ。この定義があるから、『妖怪缶詰』は読後の余韻がバチ残りする!

東西ちゃんぽんの怪異ビュッフェ

タイトル詐欺じゃなく幅広い! 日本の妖怪だけじゃなく、悪魔/吸血鬼/得体のしれない“それ”まで参戦。ざっくり1巻=和寄り/2巻=洋寄り。短編だから好きな皿からOK。妖怪ガチ勢は1巻、オカルト箱推しは2巻。どうせ沼るし、フルで行っとこ!

ラストの切なさ、追撃がエグい

怖い→終わり、で片付かない。誰かが誰かのために燃え尽きる、タイミング噛み合わず別れる――その痛みが後から効く。逆にスカッと勧善懲悪、さらっとコメディ締めもあり。出自が少女誌だから、最後に結ばれて“よし!”ってなる回も混ざる。レンジ広すぎて神。

爆速スキマ読み、でも余韻ロング

短編×完結=神テンポ。ちょい待ち時間でも1本キメられる。2巻で完走できて財布にも時間にも優しいのに、余韻はがっつり残る。

【妖怪缶詰】のまとめ

“見えないのに、たしかにある”。その気配を言葉と絵で立ち上げて、怖さと切なさを同時に刺してくる短編集。和も洋もどっちも行けるバランスが強い。サクッと読む→じわじわ残る→もう一編、の無限ループ!ようこそ、怪異の沼🕯️

『妖怪缶詰』って結局どんな漫画?
  • 概念でくる静かなホラーが好きな人に推
  • 和も洋も横断(目安:1巻=和寄り/2巻=洋寄り)
  • 一話完結でスキマ読み向き、全2巻でコンパクト



レイラ
レイラ

どっちで読む~?迷ったら「最初はAmeba→次回からebook」が鉄板ムーブ!




各サイトの最新キャンペーンを確認!



推しストアが決まってる人はこっちからどうぞ。
 





レイラ
レイラ

この記事アリ!って思ったらポチだけ置いてって? レイラ、ガチで助かる~!
にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ
にほんブログ村




おすすめの同作者漫画はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました