
やっほ〜、レイラだよ💖いわくつき一軒家で理不尽ホラー炸裂!押切蓮介センセの『サユリ』を紹介するよ!
お得に読むならAbemaマンガかebookjapanが激推し

初回まとめ買いはAmeba、週末・PayPay派はebookが◎
Amebaマンガはこんな人におすすめ(詳しく見る)
- 初回から大きめ割引でまとめ買いと相性◎
- 月初など定期セールが強い
- クーポン配布やポイント還元が頻繁
- ※キャンペーンは時期で変わります。最新条件は公式でご確認を
ebookjapanはこんな人におすすめ(詳しく見る)
- PayPay連携でポイントを貯めやすい
- 初回クーポンあり(複数回に分けて使えるタイプが多い)
- 週末におトク施策が定期開催されやすい
- ※キャンペーンは時期で変わります。最新条件は公式でご確認を
【サユリ】のあらすじ・概要

ざっくりあらすじ
郊外で念願のマイホームをゲットした神木一家。築40年オーバーでも、新生活のワクワクは本物。
……でも幸福の均衡は一瞬で崩れる。父・昭雄が謎の急死。そこから家の“気圧”が下がるみたいに、体調不良や悪夢、金縛りが連鎖。家族全員が薄々わかってくる——この家、確実に何かがおかしい。
正体不明の“何か”はルール無視で襲ってくる。予告なし・情けなし・止まる気なし。理不尽が噛みつき散らかして、神木家のライフがゴリゴリ削られていく。このままエンドロール直行? それとも、まだ抗える——?
『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)で2010〜2011年に連載。著者は『ミスミソウ』『ハイスコアガール』の押切蓮介センセ。全2巻。
【サユリ】の登場人物
- 本作の主人公。高校受験を控えた中学3年。怪異や家族の死でメンタルを削られても、踏ん張って前に進む。年齢以上に芯が強い子。
- 則雄の弟くん。小学5年。内向的でやさしい性格。
- 則雄の姉ちゃん。強火姉ムーブで弟にバシバシいくけど、根はやさしめ。
- 則雄パパ。家族愛ガチ勢のやさ紳士、頼れる大黒柱。
- 則雄ママ。普通に良ママ→家のヤバさでメンタル限界ギリ。
- 則雄のじいちゃん。穏やかで人の良い好々爺。認知が進むばあちゃんを甲斐甲斐しくお世話する。
- 則雄のおばあ。名前ナシ表記。昔はバチバチ強め、今は認知進行まっ最中でおだやかモード。
- 則雄と同クラの霊感ガール。家の“異常”を早めに察知する観測者ポジ。
- 神木家に巣食う地縛系の元凶。姿は見えずとも、人の弱みに寄り添って精神をじわじわ侵食してくる“ドSゴースト”。物語が進むほどに正体と因縁が輪郭を帯びる。
【サユリ】の見どころ

- 展開は最短、先読みは不可!
- 恐怖に立ち向かう“勇気”を描く
- 全2巻だからサクッと完走!
展開は最短、先読みは不可!
“引っ越し先がまさかの事故物件”はホラーの鉄板。普通はジワジワ来るじゃん?でも『サユリ』は秒でアクセル全開。引っ越し直後からフルスロットルで怪異が襲来する。
家中の時計が4:44で止まる、閉めたはずの窓が開く……とかの小ネタで焦らすタイプじゃなくて、警告ゼロ、余裕ゼロ。そこからえ?は?連打の怒涛コース。こっちの思考が追いつく前に次が刺さる。
どこでバッドエンドが待ってるかわからん緊張感、ずっと切れない!
恐怖に立ち向かう“勇気”を描く
『サユリ』の恐さ
まず怖いのは、元凶である“サユリ”の正体が見えないこと。チープな物音やポルターガイストに頼らず、悪夢や幻視で自律神経に直撃してくるえぐさ。精神を直接いじられるの、マジ無理。
そして極めつきは反撃カードゼロ。祓い師もチート術式も不在=救済イベントなし。マイホーム縛りの中で理不尽にボコられ続ける“詰みゲー感”、ほんとエグい。
2巻から“人間の反撃”が始まる
絶望一色の1巻から、2巻である人物が覚醒。「自分たちの武器は、命と心の強さ」――このモード転換で空気が変わる。主人公たちは霊能力者じゃない。でも誰にでもある心の強さを握りしめて、最凶の悪霊『サユリ』に立ち向かう。やられっぱなしで終わらない。家族の無念を晴らすために、奪われた命と尊厳へ“理不尽に対する復讐”を誓う。
押見作品でいうと、1巻は『ミスミソウ』級の絶望、2巻以降は魂のぶつかり合い。しかも戦い方は普通じゃない。『サユリ』が心の弱さを突くなら、こちらは心で殴り返す。
恐怖で体温が下がるのに、ページをめくる手は熱くなる。寒気と熱量が同居するホラー、それが『サユリ』の2巻!
全2巻だからサクッと完走!
全2巻は体感ほんと一瞬。テンポ良すぎてページがスルスル進む。
今夜“読み切りたい派”に最適。ただし深夜のひとり読みは非推奨—悪夢コース、ある。
【サユリ】の映像化について
『サユリ』は2024年8月に実写映画が公開されてるよ。10余年の時を経てついにファン待望の…って感じ?Jホラーの湿度×白石監督の攻めで、“怖いのに熱い”『サユリ』の芯を映像に載せた一本。
【サユリ】のまとめ
『サユリ』は、見えない恐怖に心を削られながらも、それでも前に出る勇気の物語。
理不尽は止まってくれない。だからこそ、人間の側も止まらない。
冷えと熱が同居する異色のホラー、一気読み推奨!
- 速攻で襲う恐怖、先読み不能のラッシュ
- 寒気×熱さの二重奏がクセになる
- 全2巻で一気読みの満足感

どっちで読む~?迷ったら「最初はAmeba→次回からebook」が鉄板ムーブ!

この記事アリ!って思ったらポチだけ置いてって? レイラ、ガチで助かる~!
にほんブログ村
コメント